IRB こと施設内倫理委員会の手続きに非常に苦労した。
最後はIRBスタッフのオフィスに出向いて、一対一で会って、研究プロトコルの最終の修正をはかり、その日の夕方にようやく許可が下りた。
しかしその頃には春学期が終わってしまいっていたので(涙)、結局研究の主たる部分は秋学期までお預けとなった。( 夏の間はクリニックの学生数も、働いているclinician も半分以下なので。)
研究プロトコルの書き方で、とくに参考になったのは、
問題ない程度に幅をもたせる書き方。(そうすることで、自分の首を絞めすぎなくて済むというか、余裕をもたせることができる。)
たとえば、あるプロセスに「2−4週間」の時間を与えてると書いていたところは、「2−4週間程度」と書き換えた。こうすることで、たとえば2週間に1日足らなくても、4週間と3日でも、OKになるわけだ。
最後はIRBスタッフのオフィスに出向いて、一対一で会って、研究プロトコルの最終の修正をはかり、その日の夕方にようやく許可が下りた。
しかしその頃には春学期が終わってしまいっていたので(涙)、結局研究の主たる部分は秋学期までお預けとなった。(
研究プロトコルの書き方で、とくに参考になったのは、
問題ない程度に幅をもたせる書き方。(そうすることで、自分の首を絞めすぎなくて済むというか、余裕をもたせることができる。)
たとえば、あるプロセスに「2−4週間」の時間を与えてると書いていたところは、「2−4週間程度」と書き換えた。こうすることで、たとえば2週間に1日足らなくても、4週間と3日でも、OKになるわけだ。
研究のプロセスを踏む中で、研究職の方々、 リサーチアシスタントとして働いている方々への尊敬の気持ちが、ますます高まる。
0 件のコメント:
コメントを投稿